「くりっく株365」と「日経225mini」の違い
- 「くりっく株365」は祝日も取引ができる。
※1月1日(この日が日曜日の場合は1月2日)を除きます。
日経225先物は海外マーケットでも売買されているため、日本が祝日でも相場は時々刻々と変動しています。特に、海外で重要な経済指標が発表され相場が大きく動いた場合、通常は日本のマーケットが開くまで取引をすることはできませんが、祝日も取引ができる「くりっく株365」なら、相場の動きに応じてタイムリーな取引ができます。
その他、海外の株価指数も日本の祝日に取引できます。
対しまして、大阪取引所に上場する「日経225先物(日経225mini)は祝日に取引は出来ません。
「くりっく株365」と「日経225mini」との比較
|
日経225リセット付証拠金取引
(「くりっく株365」) |
日経225mini |
取引単位 |
日経平均株価×100円 |
日経平均株価×100円 |
取引期限 |
あり(最長15カ月) |
あり(約3ヶ月) |
金利相当額 |
受払いあり |
受払いなし |
配当相当額 |
受払いあり |
受払いなし |
取引時間 |
8:30~翌6:00
※米国ニューヨーク州夏時間適用時間は翌日午前5:00まで |
8:45~15:15
16:30~翌朝5:30 |
取引成立方法 |
完全マーケットメイク方式 |
オークション方式 |
呼び値単位 |
1円 |
5円 |
ロスカットルール |
取扱会社が管理体制を整備 |
なし |
休業日 |
土日・元旦
(1月1日が日曜日の場合は1月2日) |
土日・祝祭日 |