「くりっく株365」を広く一般の方々にご理解いただくことを目的とした出版物をご紹介いたします。
「くりっく株365」の取引の仕組みや特徴などについて、投資初心者の方にも簡単にご理解いただけるよう、「くりっく株365」キャラクターのカブリエル(株利得る)とハイトードリ(配当鳥)がわかりやすく解説しています。
「くりっく株365」入門ガイドブック
(PDF形式:約15.5MB)
原油価格が歴史的に上昇する中、製造コストの押し上げにお困りの中小企業の経営者様向けに、インフレ環境における、「くりっく株365・原油ETFリセット付証拠金取引(以下『原油ETF証拠金取引』)」活用の可能性や、事業コスト増加に対するヘッジ(損失回避)手段の一つとしての取引活用例等を解説しています。
原油ETF証拠金取引インフレヘッジ利用フライヤー
(PDF形式:約482KB)
図解でわかる!儲かる!株の教科書
本書の第4章にて「くりっく株365」を使った投資術が紹介されております。
いま経済では何が起きているのか。そしてこれから何が起こり、株式はどう動くのか。見えにくい現在を金融ストラテジストの岡崎良介氏と、証券アナリストの鈴木一之氏がわかりやすく解説。
※本書籍の内容について本取引所は一切関与しておらず、本取引所は本書籍の利用により生じた損害についての責任を負いかねます。
各種メディアにおいて「くりっく株365」に関する記事(広告を含む)が掲載されています。
「日経マネー」2019年12月号(PDF形式 約3,113KB)